イギリス、ウィズリー・ガーデンを訪れる[その4]

世界中の植物に出会う、ウィズリー・ガーデン

のびのび育ったカメリアやツツジ、シャクナゲたち。
DSC01346
日本の山に入ったように懐かしい植物たちが
たくさん育っている丘の反対側に回ってみると、
ユーカリの木などのオーストラリアの植物エリアを発見。
DSC01340
他にも、
チリやブラジルなど南米の植物を実験的に植えていたり、
さすがプランツ・ハンターの国の看板ガーデンだけあって、
世界中の植物が集められています。
DSC01354
バナナの木は寒い英国の冬に耐えるため、
冬囲いされて帽子もかぶった不思議な姿に。

DSC01348
近くにあった、こちらもちょっと不思議な姿の樹木で、
味わい深いテクスチャーです。
DSC01349
と思ったら、小さなパネルが付いていて、
こちらは樹皮のテクスチャーが鑑賞ポイントの木なのだそう。
ふむふむ。

そして庭園奥の方には、
広い果樹園も控えています。
DSC01384

もちろん、ガーデン・デザインのトレンドにも敏感です

さらに果樹園を見下ろす見晴らし台反対側、
正面のフォーカル・ポイントは、
最新式のグラスハウス(温室)です。DSC01197
多額の建設費用が
寄付によるファンドレイジングのみで賄われたという
(イギリス社会のガーデンへの関心の高さを物語っていますね)
グラスハウス、なかなかに素晴らしいのですが、
その前に、
温室に向かう緩やかな坂道の
両サイドの殆どフラットで何もない状態のボーダーは、
実は世界中で大人気のガーデン・デザイナー
ピエト・ウードルフのデザインで、
現在植え替え調整中なのだそうです。
本来はどんなボーダーになるものなのか、とても気になります!


いつもお読みいただきありがとうございます。
ブログ更新の励みになります、
よろしければぜひ、いずれかクリックお願いします♬
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事