フランスの庭 スパイラルガーデンハーブガーデンパーマカルチャー ハーブのスパイラル・ガーデン パリ植物園のジャルダン・エコロジックで以前に見かけた ハーブのスパイラルガーデン。 石を積み上げたこの形、どこかで見たことがあるかもしれません。 【関連記事】パリ植物園に行こう!←CLICK ! パーマカルチャーの手法のひとつだそうですが、 スパイラル状に地上より高い場所と低い場所ができるので、 乾き気味となる上の方に...
パリとヴェルサイユ ガーデニングショップガーデンショップココペリ パリのかわいいガーデニングショップ モンマルトルの庭師 le jardinier de Montmartre パリの街角には素敵なフローリストがたくさんあるのだけれど、 気の利いたガーデニングショップが実は少ないのではないか、と前から感じていました。いやいや、そんなことはなかった!という可愛くって素敵な自然派のガーデンショップに出会い、すっかり嬉しくな...
ヴェルサイユ・パークと周辺 ルイ14世の最後の庭、マルリー庭園 ヴェルサイユ宮殿からセーヌ川方面に向かって 7kmほど離れたマルリー=ル=ロワには かつてルイ14世が最晩年に作らせた離宮がありました。 ルイ14世が造成を命じてから5年以上の歳月をかけて完成したマルリーの離宮に王が初滞在したのが1686年。最晩年には年の3分の1ほどをここで過ごすほど気に入っていたようです。 フランス...
パリと近郊の庭 フランス国立古文書館の庭に行こう パリでも人気のおしゃれ地区マレにある国立古文書館の庭、実はとっておきの隠れ家ガーデンです。国立古文書館(les Archives Natinales)というとお堅い印象ですが、かつての貴族の邸宅スービーズ館とロナン館をはじめとしたいくつかの歴史的建築物を使っていて、現在では、建物の一部をミュージアムとして公開しており...
ヴェルサイユ・パークと周辺 ヴェルサイユ・ガーデンウォーク森林浴 冬の朝のヴェルサイユ・ガーデンウォーク 12月に入り、ますます日も短く、寒くなってきました。 フランスでは再ロックダウンが続いていますが、 今回は公園がオープンしているのがありがたい。 ヴェルサイユでも宮殿の庭園部分は閉鎖されているものの、パークは普通に散策できます。 すっかり冬になり、 朝は霜が降りるようになりました。 朝早くパークを歩くと、寒いのですが、...
フレンチ・ガーデニング パーマカルチャーラザニアガーデン ナチュラル・ガーデニング〜ラザニア作りに挑戦 今年のフランスはコロナ禍のため、 春にも秋にもロックダウンがあり、 半年ほど身動きが取れないような状況でした。 自宅で過ごさざるを得ない春先、 家庭菜園(フランス語でポタジェ)が大人気になったという話を こちらで書かせていただきましたが、 ●note記事: フランスの庭作り、家庭菜園が大人気 拙宅でも春のロックダウンの...