ライフスタイル&旅 庭の花を飾るレッスン、アンティークカラーの紫陽花 庭の花を飾る、と聞くとそれだけでワクワクしてきませんか? 庭の花を飾るためのパリスタイル・フラワーレッスン しかもなんと、ベルサイユの伯爵夫人宅でのサロンで、庭の花を飾るパリスタイルのフラワーレッスンを発見!教えてくださるのは、パリのトップ・フローリスト、斉藤由美先生。伯爵夫人のお宅の庭の花を切り出し、フラワー・レッス...
ガーデニング ガーデニング初心者ガーデニングビギナーベランダガーデン 素敵なベランダガーデンをつくる5つのアドバイス さて「初めてのポタジェ(菜園)をつくるときのコツ」に続き、今日はガーデニング初心者さんがベランダガーデンをつくるときに参考にしたいポイントをお伝えします。 都会暮らしで庭を持つことができないとしても、ベランダガーデンや窓際ガーデンで緑に触れて暮らすことは十分可能です!始めてみると、どんな小さなスペースでも、日々の暮らし...
ガーデニング 家庭菜園ベランダ菜園ポタジェ、ハーブガーデンガーデニング初心者 初めてのポタジェ(菜園)を成功させるための5つのアドバイス ガーデニング初心者さんが、初めてのポタジェ(菜園)を成功させるためのちょっとしたコツを考えてみました。住む地域の気候や庭の状況など、条件は人それぞれに違っているはずですが、それらを超えて役に立ちそうなことは。。。 小さな面積から始めよう 大きな庭があるとしても、慣れないうちはまず、小さな面積のポタジェから始めてみるのが...
ガーデニング 家庭菜園トマトズッキーニフランスの田舎 フランスの田舎、邸宅ポタジェの風景 今年のフランスは、各地で大雨だったり、暑かったり、寒かったり、と落ち着かない天候が続いてますが、そうはいっても夏のシーズンはどこでもポタジェ(菜園の)最盛期です! 先日機会があって訪れた、英国風の広い庭園に囲まれたとある城館。現在はGîte(ジート)と呼ばれる、フランスの田舎の民宿になっています。ジートは家庭的なもてな...
ガーデニング ストックホルムの市民農園持続可能なライフスタイル自然とのつながり自給自足 ストックホルムの市民農園(コロニーガーデン) 都市の緑のオアシス、ストックホルムの市民農園 森と湖の国スウェーデンの首都ストックホルムは、北のヴェネチアとも呼ばれる水と緑が豊かな都市。街の中心地からもすぐに、豊かな自然を感じられる公園や森林にアクセスできます。が、やはり建蔽率が高くなる街の中で、公園などと並んで近隣住民の緑のオアシスとなっているのが、市民農園(コロ...
ガーデニング ストックホルムのチューリップ 5月のストックホルムのチューリップ これまでフランスやイギリス、イタリアを中心にヨーロッパの庭をたくさん巡ってきましたが、なぜか北欧に行く機会がありませんでした。もちろん、北欧にも気になる庭はあります。特にスウェーデンには、いつか訪れてみたいものだと20年来憧れていた庭がありながら歳月は過ぎ。。。しかし数ヶ月前のある日...