海外の庭めぐり イングリッシュガーデンウインター・ガーデン ケンブリッジ植物園のウインター・ガーデン 冬のみどころ、ウインター・ガーデン 8000種以上の植物コレクションを持つ ケンブリッジ植物園の広大な敷地は 一見ゆったりとした公園のようです。 芝生に大きな木々、 ところどころにベンチがおかれ、 のんびりと散策したり、好きな場所でひと休みしたりしやすい。 異なる植生に対応できるように 様々な種類のコンパクトなガーデン...
海外の庭めぐり ウインター・ガーデンボタニカルガーデン 2月のケンブリッジ植物園、イギリスの庭 イギリスの早春の庭、ケンブリッジ植物園 ただいまフランスの学校は冬休み期間に突入。 ということで、 ガーデンを巡る自主研修の旅に お隣のガーデン大国イギリスに来ています。 冬に庭巡りって、どうなのよ? と言われそうですが、 確かにベストシーズンではありません。 しかし、 近年はススキなどを立ち枯れのままにし、 さらに霜...
海外の庭めぐり ガーデンフランスウインター・ガーデンボタニカルガーデン 春を待つ庭、パリにて パリの植物園のガーデン散歩 まずは彫刻のようなマロニエの並木に目がとまった パリの植物園の散歩。 最低気温マイナスではありますが、 その前の週は十分あたたかったせいか、 少しだけ春が始まっています。 大きなミモザがすでに満開。 ちなみにミモザって、ふわふわなイエローで 春が来るなって感じで大好き♡ こちらのイエローの元...
海外の庭めぐり ガーデンボタニカルフランスウインター・ガーデン 冬の庭、パリにて 冬のパリの植物園 よく晴れた冬の日のガーデン、 並木道を見上げたら、 冬のぱきっとした空気感で浮き上がる すっかり葉を落としたプラタナスの枝が、 殆ど彫刻じゃないかというほど美しい。 フランスでは 四角く剪定してある並木が沢山あって、 葉っぱのないときは何だか変な感じなんじゃないかと 思っていたのだけど、 これはこれで...
海外の庭めぐり ガーデンボタニカルウインター・ガーデン 冬の木々〜シラカバ シラカバの魅力 冬に美しい木のひとつは、まずシラカバではないでしょうか。 ちなみに今日のモデルは、 ポタジェの隣にあるバルビ公園の一本立ちのシラカバちゃんです。 晴れた冬の日には、 樹皮の白色と抜けるような青空のコントラストが素晴らしい。 スキー場の白い雪と青い空みたいにお互いを引き立て合います。 おっ!ヤドリギもつい...
海外の庭めぐり ウインター・ガーデンポタジェ、ハーブガーデンヴェルサイユの庭園案内 冬の庭のエバー・グリーン 冬も温室には緑がいっぱい 冬のガーデンでもフレッシュな緑がいっぱいの場所も、もちろんあります(^_-)-☆ 写真はポタジェ・デュ・ロワの幾つかの温室の一角。 温室はフランス語ではSerre(セール)と呼びます。 (うーん、あまり耳慣れない感じですが。。。) かつて、北国で南の植物や果樹を育てることが出来るということは ...