ガーデン&カルチャー ボタニカル 幻想の庭|ボルドー展@国立西洋美術館にて 幻想の庭、ボルドー展にて発見! 描かれた植物には、ボタニカル・アートという分類でなくとも、様々なところで出会います。 先日、上野の国立西洋美術館にて開催中のボルドー展を観てきました。 世界遺産でもあるフランスの大西洋岸のワインの街、ボルドーから、 先史時代の象徴的な作品からドラクロワやルドンなどの絵画作品など 様々な美...
ガーデン&カルチャー やっぱりカワイイ♡ミナの植物柄テキスタイル ミナ・ペルホネンの展覧会:1∞ミナカケル ミナ・ペルホネンの20周年記念の展覧会「1∞ミナカケル」が表参道のスパイラルで開催中です。デザイナーの皆川明のオリジナルのテキスタイルには、庭というよりは森のなかから、蝶や植物や動物などの自然のモチーフが使われていて、なんとも優しく美しい世界観が表現されています。同じように自然...
ガーデン&カルチャー 現代アート 古い本の上にワイルドフラワーの庭|スー・ブラックウェル 「Dwelling -すみか-」展 庭の旅・イギリス編途中ではありますが、ただいま銀座のポーラ ミュージアム アネックスで開催中の展覧会がステキだったので、ちょっとそのお話を♬ イギリスのアーティスト、スー・ブラックウェルのアジア初の展覧会で、花と植物に関する古い本を素材に、ページ上に咲き誇る花の作品などのペーパー・スカラプチャー(紙の彫刻)によるインス...
ガーデン&カルチャー ミュージアムの庭 ヴァンジ彫刻庭園美術館にて クリスティアーネ・レーア 宙をつつむ 庭のある素敵なミュージアムって実は色々あるな〜、と思い出す大好きな場所のひとつが静岡・三島にあるヴァンジ彫刻庭園美術館です。 いまはドイツとイタリアで活躍するアーティスト、クリスティアーネ・レーアの企画展もやっています。自然から採取した植物の種を使って形作った作品が、ほんとうに素晴らしい。小さくて可愛らしい、静謐さ、繊...