
さて、チャリスウェルの庭のエントランスから聖なる泉やそこから流れる聖水の池を囲むエリアは、ピースフルで柔らかな彩り豊かな、整った感じのイングリッシュ・ガーデンなのですが、その傍らにはリンゴの木とワイルドフラワーがいっぱいの、さらに好みの空間が〜♡
広い原っぱになったような空間を囲んで、こんなリンゴの木とベンチがあったり
リンゴのアーチもありました♡アーチに仕立てられたリンゴに出会ったのは初めてだったかも。なぜかちょっとワクワク感が高まりました♬
実はグラストンベリーのあたりはシードルの産地としても知られているので、
リンゴの木は風土気候に合っているのかな。
イングリッシュガーデンでよく見かける、つるを編んだフェンスも素敵です。
お日さまのある限りはずっとそこにいたいような空間です。
 
							
											









 
                        ![ショーモン=シュル=ロワールの国際ガーデンショー[その3]](https://i0.wp.com/www.hirokoendo.com/wp-content/uploads/2016/02/DSC00448.jpg?resize=150%2C150) 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        
 
                
 
                                    
                                    
                                    
                                    
                                   



